takabow2011のブログ

思い出深い芸能界のこと、パソコンやITのことを綴っていきます。

my flight time

f:id:takabow2011:20180602074701j:plain

今月の目標は、phantom3standardをちゃんと動かせるように、環境整備 特にスマホの整備

あまり無駄な出費はしたくないのでできるだけ安くを心掛ける

それと、H501Aのプロポ対策

surehobby.comで、

「日本技適マーク付き」Hubsan H501A X4 Air Pro ウェイポイント WIFI FPV 1080P カメラ付き フォローミー RC クアッドコプター + Hubsan HT011A リモコン

27,000円

f:id:takabow2011:20180602075727p:plain

と出ている。

佐川急便を使ったとしても、3万円前半なので、この際 この機体の購入を検討

HT001Aの販売は、アマゾンのHUBSANの専門業者に頼んでも、いつになるのか曖昧なので、海外のショッピングサイトを利用する。

最近は、技適マークつきのものも増えてきたので、安心だ。

1キロ以内の飛行距離なら十分 実用的だ。それに、スマホアプリが使えるので、機体の位置確認にマップは非常に便利。

これまでと違った世界が広がると思う。

飛行時間20分は、middleクラスでは非常に魅力的で、バッテリーのコストも、一本2,000円ぐらいだから、財布に優しい。

電子ジンバルがついていなくても、非常にブレのすくない画像がとることができる。

you tubeでも、画面の揺れる画像は好まれない傾向にあるので、撮影を意識した飛行方法の確立を目指す。

h501の撮影した映像は、世界的に10分以内で、そのほとんどが、直線距離のトライ、高度のトライの内容が多いので、ちゃんとした持ち味のロングフライトの撮影に重点を置こうと思う。

 

 

H501Aフライト映像

先日のフライト動画

450メートルは今まで最高の距離

プロポの画像は途切れていないので、まだまだ行けそうだが、無理をせずフライト

1キロとはいわないが、せめて700メートルは飛ばしてみたい。

H501Aは揺れもすくなく、安定したホバリングで、501Sよりも優れていると思う。

どちらにしても、愛機であるので、飛行性能の限界までテストできたらなと思う。

 

DJI サポートセンターからのメッセージ

JI JAPAN, May 28, 13:33 CST

 

 

*1

 

phantom3standardが動かせないのは、私のスマホが原因みたいだ。

家族で、iPhoneをつかっているから、試してみてもいいけれど、私のスマホってLG X screenはそんなに古い機種ではないんだけど。

なんだか、面倒くさいことになってきた。

シンプルに飛ばせればそれでいいのに、スマホに依存するとは、恐れ入りました。

*1:

お世話になっております。

本件に関しまして、非推奨機種「LGX SCREEN」をご使用することにより、こちらが原因である可能性がございます。
可能であれば、下記推奨機種(動作確認済)を使用し、正常に動作するかをご確認頂けますでしょうか。
**iOS バージョン v3.1.31.**
iOS 8.0 以後のバージョンが必要です。 iPhone 5s, iPhone SE, iPhone 6, iPhone 6 Plus, iPhone 6s, iPhone 6s Plus, iPhone 7, iPhone 7 Plus,iPod touch 6,iPad Pro, iPad Air, iPad Air Wi-Fi + Cellular, iPad mini 2, iPad mini 2 Wi-Fi + Cellular, iPad Air 2, iPad Air 2 Wi-Fi + Cellular, iPad mini 3, iPad mini 3 Wi-Fi + Cellular, iPad mini 4, and iPad mini 4 Wi-Fi + Cellularに対応しています。 このアプリの最適なモバイルデバイスiPhone 7, iPhone 7 Plus
**Android バージョン v3.1.30.**
Android 4.1.2 以後のバージョンが必要です。LG V20, VIVO X9, OPPO R11, Google Pixel, Nexus 6P, Huawei P9, Huawei MATE 9, Samsung Galaxy Tab S2, Samsung Galaxy S5, Samsung Galaxy S6 Edge, Samsung Galaxy S6, Samsung Galaxy S7, Samsung Galaxy S7 Edge, Samsung Galaxy S8, Samsung Galaxy S8+, Samsung Galaxy Note 8, Samsung Galaxy Note 5, MI 6, MI5.に対応しています。

また、機体送信機ファームウェアバージョンが最新であるかをご確認頂けますでしょうか。

H501A フライト

今朝、phantom3standardのプロポ調整のためテスト飛行をしてきた。

やはり、プロポの操作に難があるためサポートセンターに問い合わせして修正する予定だ。

カメラテストは、素晴らしいの一言

スピード感もあり、いい絵が撮れそう。

まだ、実践には使えるレベルではないので、じっくり調べていこうと思う。

phantom3standardを買ってから、HUBSAN H501シリーズの評価が私の中では高くなってきている。

複雑な操作もいらないし、扱いが簡単なのが主な理由だ。とにかく持ち運びできるのがいい!

f:id:takabow2011:20180527090512j:plain

アンテナを増設キッドで強化したため、FPVがきれることなく画像を転送してくるので、遠距離飛行が可能になったことが大きな要因だ。

H501Aは、Wi-Fiでも操縦可能だが、まともなプロポが日本で発売されていないので、その性能を発揮はしていないが、旧来のH901Aプロポでも十分 自分の要求に応えることができる飛行が可能になった。

距離は、450メートルでも画像がきれることはない。増強キッドなしだと、100メートル超えると画像が砂嵐状態になっていたことを考えるとこの値段でこれだけかわるのだから、驚きだ。

また、H501Aは、モーターの安定度も見直されていて、機体に対する振動が抑えられているため、録画も安定している。

ホバリングして近くで監察してみると、H501Sよりもモーターの音も抑えられている。

だから、撮影した映像もブレも少なく固定式カメラの中では十分満足できるものだ。

f:id:takabow2011:20180527091355p:plain

十分 鳥になった機分を味わえる。

値段も手頃だし、飛ばせる場所があれば、実感してもらえると思う。

 

和歌山でフライト

久方ぶりの家族サービスということで、和歌山へドライブ

 海軍由良水雷隊深山基地跡を見学にいってきた

空撮もしたいと思い休暇村の近くの歩道を歩いていったが、絶景であった展望台近くは先客が陣取っていたため、諦め海岸に行くことにした。

距離は、約700メートル

phantom3standardは調整中であり、携帯性に問題があるため、愛機H501Sを使うことにした。

初めての場所は、地形を頭にいれていないといけない。

海岸線へむかう道は、大きな道はなく小さな階段をおりて海岸前へ到着

足場は、岩場で大小の岩がごろごろしている。

逆に人の手が入っていないので、自然に近いのかもしれない。

ドローンをランディングさせる場所もままならないので、キャリブレーションするために、平たい石の受けで機体を回す儀式をした。

着陸は、ハンドキャッチ

海の上を飛ばすため、万一の事態がおきれば、機体は回収できない。

この周辺は、猛禽類のトンビが繁殖していて、しかもなついているのか、釣り客のエサの横取りを家業にしているのか、やけに近づいて飛来してくる。

ドローンの天敵が近くにいるのは、飛ばしていてヒヤヒヤものだ。

生憎 曇り空だったこともあり、低空飛行で旋回し撮影

大きなトラブルもなく、2パックで飛行を切り上げた。

 

phantom3standard テストフライでつまずく

phantom3standardを購入して未だにテストフライトをしていなかったので、時間を作って昨日、朝、夜と飛ばしてみた。

朝とは、早朝のことで、夜とは、真夜中を意味する。

時間がないからこの時間しか無理なんですわ。

ファントムは飛行禁止区域などロックがかかるそうなので、それなりの広い場所を探してみた。

車で1時間ぐらい走っただろうか。

ドローンなどを飛ばす場所を探すと、大阪って最悪の場所だなと、痛感する。

(トイドローンさへも、場所がろくにない。制限がかかっているといえばそれまでだけどね。)

はらっぱがないので、空き地を探すが、ほとんど施錠した工場跡地ばまかり。

いけるかなと思っていると、違う用事の人が先着でいたり。

人のいない場所をみんな 週末は探しているけど、難しいことがわかる。

それに、公共空間って、特に大阪は少ない

大阪の悪口はいいたくないけれど、落ち着ける場所が極端に少ない いや ない。

庶民的だというけれど、外部の人間からみれば、品のかけらもない、えげつない、どきついイメージそのままだ。

とにかく、貧乏

貧困に出くわすのは、このエリアでは当たり前だ。

政治家もろくな人がいない。

大阪、兵庫あたりだと、辻元、福島 ネオン大好き、カジノ誘致に熱心な大阪知事

国政を混乱させるような品位の低い政治家がならぶ。

ゴシップネタ、売国奴といっていいような逆噴射型の政治家は日本の暇の消費には貢献するだろうけど、それはあくまで冗談の範囲内

そんな不真面目な場所で生きている自分は、もっと不真面目なのかもしれない。

 

脱線したので、phantom3standardに話を戻す。

高性能であることはわかるが、設定が沢山あり、主にDJI GOというアプリが原因

もっと詳しい説明書とかあればいいのだが、実際 使いこなせている人は、かなり多くのフライト時間を費やして体得した人に違いない。

HUBSAN H501クラスの軽快さはなく、あくまで浮かぶ鉄仮面といったところだろう。

パワーも重量も結構ある。

だから、危ない

モード2で飛ばしてきたが、ステックの操作位置が、入れ替わっている。

左レバーを上にあがると、機体上昇のはずが、下降

右エレベーターステックを上に上げると、機体は前進するはずなのに、バックする。

 

ソフトのバクなのか、プロポと機体のバインデングが上手くいっていないのか?

 

とにかく時間がかかりそうだ。

 

phantom3standard

 

上位機種が欲しいかったので、それまで貯金していたお金をはたいてphantom3standardを購入した。

既に製造中止になったと思っていた商品が最近は、市場で安い値段で販売しだしたみたいだ。

電子ジンバルがついているので、撮影するのにこの手の機種は欲しかったが、実際手元に届いて手にしてみると、1.2キロぐらいだろうか?

結構な重さだ。また、DJIは一年間 商品購入時にフライト保険もかけられるのでよかったなと思う。

f:id:takabow2011:20180519211250j:plain

昨日は、DJIGOをインストールして、アップデート作業してフライトできるまでの準備をした。

バッテリーもかなりでかいし、プロポのモード2で飛行させるが、エレベーターステックが下におすと、固定するなどちょっとハブサンで使い慣れたプロポと若干違う。

電子ジンバルも繊細な作りなので、扱い 飛行する際に、注意しないといけない。

焦らず飛ばしていきたいなと思う。

昨日は、休憩の合間に、H501AとH501S-Sをフライトしてきた。

強風の中での飛行環境だったけど、しっかりフライトしてくれた。

バッテリーもノーマルモードで選択するとワンパックで20分近く飛ぶし、middleクラスでは最強の商品だと思う。

また、H501Aも携帯アプリを使ってway pointのテスト飛行をしたが、自動飛行とは、このクラスで凄いことだ。

このアプリにはPOIもついているが、youtubeで満足いく解説が全くないのには、驚きだ。

ありきたりの最高高度テストや、機種別の徹底比較・検証がたりないものばかりで、残念なことだと思う。

ちゃんとした、物理的プロポが欲しいが、ハブサンのいい加減な商品展開には、少々嫌気がさした。

スマホのアプリでH501Aを操縦するのは、怖いので控えていたが、今回はしかたなしに飛ばしてしまった。