takabow2011のブログ

思い出深い芸能界のこと、パソコンやITのことを綴っていきます。

Chromebook11

 

dellのChromebook11を使い出して、そろそろ、2ヵ月が経過しようとしている。

f:id:takabow2011:20150429071308j:plain

あまりレビューがないから、自分が書いてもいいかなと

しかし、これといった特徴がないのがChromebook

立ち上げが早いと言われているけれど、Andoroidを使っていると、瞬時に立ち上がるから、これを使って馴染んでくると「当たり前」になってくる。

さほど取り立ててメリットとは思いにくい。

Microsoftのオフィスファイルも、ブラウザ上で操作するけど、かなり省力されれいて簡易版的使い方になる。

f:id:takabow2011:20150429072334p:plain

Googleスプレッドシートにしても、無料という以外 あまりメリットを感じない。

「ChromebookでするならWindowsでするよ!」って感じなる

主な原因は、MicrosoftのオフィスがoneDriveなるクラウドサービスとドッキングしているので、自宅のパソコンでも会社のファイルをいじれることが原因だ。

わざわざ、互換性の部分で問題のあるアプリを使う必要はないということだ。

 

 

それではネットサーフィン専用機としてはどうか?

ということだが、一様、you tubeも見れる

が、動画サイト Gyao に対応していないため、動画を再生することが不可能だ。

Andoroidだと対応アプリがあるため、問題ないことを考えると残念

あとAVI形式のファイル再生ができない もしくは、対応アプリが有料であったりと、Andoroidでは無料で提供されているサービスが利用できない。

AVI形式で外部ストレージに保存しているファイルが再生できないのは、ちょっと不便

ブログの更新とかは、問題はないけれど、画像の編集もちょっと癖と混み入ったことをしようとすると、ちょっと工程が増えるかもと思う。

 

割りきって使うには、今時のパソコンだから、低価格でも性能は十分

しかし、前提はあくまで割り切りが必要であり、なんでもできると思っては困ります。

 

良かった点は、ハングアウト仲間ができたので、気軽にメッセージをいれてくれるのは、いいかなと思います。

気軽の使えるパソコンが本来のChromebookの役割だと思うと、フレンドリーなユーザーとの交流の数が前提条件

その点では、私には少し厳しいかも・・・・・。

携帯でも、スマートフォンでも、情報機器は街なかに氾濫して、実に多くの時間を液晶とニラメッコしている人が8割以上いると思うが、それでは、「本当にコミュニケーションはちゃんと成立できていますか?」と問われると「?」の人がほとんどじゃないかと思う。

やっぱり生身の人間のほうが良いよ。